L'espace Vision の "note"

レスパスビジョンは東京代々木駅近くにある「ポストプロダクション」の会社です。 CM、M…

L'espace Vision の "note"

レスパスビジョンは東京代々木駅近くにある「ポストプロダクション」の会社です。 CM、MV、企業プロモーション映像、映画、ドラマなどの「映像の完成品」を仕上げる会社です 最新鋭の編集機材と映像と音にとことんこだわる技術スタッフが日々新しいクリエイティブにチャレンジしています!

マガジン

  • L'espace 撮影部 メモ

    • 25本

    レスパスビジョン撮影部の技術メモです。 https://www.shooting.lespace.co.jp/

  • L'espace Visionのつぶやき

    レスパスビジョンからのお知らせ、コラムなど不定期に投稿予定です。

  • "Steam-Studio" Memo

    レスパスビジョンのCG/VFXチーム「Steam-Studio」からのお知らせ。 担当した作品紹介や3Dスキャンの実験風景などを投稿予定です。https://www.steam-studio.jp/

  • L'espace ソフトウェア 開発メモ

    レスパスビジョンで開発している様々なアプリケーションの開発手記などを発信

  • L'espace ソフトウェア・IT Tips

    レスパスビジョンが開発しているソフトウェアのTipsやコーポレートIT業務でのTipsなどをご紹介。

リンク

記事一覧

RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その2

前の記事ではAutomatorからカレンダーのスケジュールを直接作成しました。 注意点としてはカレンダーに保存した瞬間に設定したコマンドが「即実行」されてしまいます。 使…

RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その1

RapidCopySuite に同梱されている業務版の「RapidCopyPro」を使うとコピー処理をコマンドライン経由で制御でき、定期実行などが可能になります。 必要なアプリRapidCopyPr…

「DaVinci Resolve でオフライン編集したのですが、AAF の出し方がわかりません!」

フリー版で気軽に使用でき、オフライン編集用途でも普及しつつある DaVinci Resolve。 その DaVinci Resolve でオフライン編集後、MA(AVID ProTools)向けにAAF(のりしろ…

[Premiere TIPS] ProTools 向け AAF 書き出し方法

AVID ProTools 向け AAF の書き出し方法についてです。 AAF で書き出すメリットは、2点あります。 WAV(Broadcast Wave 形式の場合)のメタデータ(タイムコードなど)を…

[Premiere TIPS] 音量の調整はオーディオゲインが便利

音量の調整を行う方法はいくつかありますが、オーディオゲインによる音量の調整が便利です。 "オーディオゲイン"はオーディオクリップを選択し、右クリックメニューからア…

DaVinci Resolve へ効率的に素材を引き継ぐ

Premiere Pro のエフェクトによるカラコレではなく、DaVinci Resolve でカラコレを行う場合に、効率的に素材を引き継ぐ方法です。 ※Premiere から Davinci Resolve に移…

RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その2

RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その2

前の記事ではAutomatorからカレンダーのスケジュールを直接作成しました。
注意点としてはカレンダーに保存した瞬間に設定したコマンドが「即実行」されてしまいます。

使い勝手が悪いのでAutomatorで先に.appを作り、あとからカレンダー.appにスケジュール登録する方法を試してみましょう。

■「カレンダー.app」から新規スケジュールを作成する先にAutomatorでコマンドをアプリ化

もっとみる
RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その1

RapidCopyProをコマンドラインで定期実行する その1

RapidCopySuite に同梱されている業務版の「RapidCopyPro」を使うとコピー処理をコマンドライン経由で制御でき、定期実行などが可能になります。

必要なアプリRapidCopyPro
ターミナル.app
Automator.app
カレンダー.app

「ターミナル」でコマンドラインの動作を確認するまずはターミナル.appでコマンドライン経由のRapidCopyProが正しく動

もっとみる
「DaVinci Resolve でオフライン編集したのですが、AAF の出し方がわかりません!」

「DaVinci Resolve でオフライン編集したのですが、AAF の出し方がわかりません!」

フリー版で気軽に使用でき、オフライン編集用途でも普及しつつある DaVinci Resolve。
その DaVinci Resolve でオフライン編集後、MA(AVID ProTools)向けにAAF(のりしろ付き)を書き出す方法についてです。
以下の手順で AAF を書き出せますので、参考にしてみてください。

注意
・オーディオディゾルブはなくなります!
・DaVinci Resolve で

もっとみる
[Premiere TIPS] ProTools 向け AAF 書き出し方法

[Premiere TIPS] ProTools 向け AAF 書き出し方法

AVID ProTools 向け AAF の書き出し方法についてです。
AAF で書き出すメリットは、2点あります。

WAV(Broadcast Wave 形式の場合)のメタデータ(タイムコードなど)を ProTools に引き継げる

Premiere で指定したゲインを ProTools に引き継げる(最大 12db まで)

<動作確認バージョン>
Premiere Pro CC 2021

もっとみる
[Premiere TIPS] 音量の調整はオーディオゲインが便利

[Premiere TIPS] 音量の調整はオーディオゲインが便利

音量の調整を行う方法はいくつかありますが、オーディオゲインによる音量の調整が便利です。

"オーディオゲイン"はオーディオクリップを選択し、右クリックメニューからアクセスします。ショートカットも設定できます。

例えば、エフェクトコントロールパネルのボリュームによる音量調整は、パネルに移動するまで手数も必要、かつ、キーフレームを設定したくない場合(ほぼ設定したくない)、わざわざアニメーションをオフ

もっとみる
DaVinci Resolve へ効率的に素材を引き継ぐ

DaVinci Resolve へ効率的に素材を引き継ぐ

Premiere Pro のエフェクトによるカラコレではなく、DaVinci Resolve でカラコレを行う場合に、効率的に素材を引き継ぐ方法です。

※Premiere から Davinci Resolve に移行せず、Autodesk Flame などのオンライン編集へ直接移行する場合、この記事の内容はあまり意味がありません。

通常、オフライン編集後に EDL や XML を書き出し、シー

もっとみる