マガジンのカバー画像

L'espace Editing Tips !

42
Adobe Premiere ProやAVID MC、DaVinci Resolveなどの便利なTipsをご紹介
運営しているクリエイター

#Adobe_Premiere_Pro

【最新2022バージョンで解決済み!】AdobeCC 2021バージョン以降で書き出したmp4が正常に再生しない件

Adobe2022 最新バージョンで解決済みです! 今すぐアップデートおすすめします! ※アドビサポートコミュニティのCkun様からご報告いただきました! ありがとうございます。 最新の2022より前のバージョンでは問題が生じますのでご注意ください! ※OS問わず Windows/macOS環境 共に発生します。 ※macOS Mojave(10.14)のQuickTimePlayerでは正常です ※Finderのクイックルックでも同様の症状がおきています Adobe

[Premiere TIPS] パンケーキタイムライン

パンケーキタイムラインの紹介です。 タイムラインを上下に並べることで、各タイムラインへのアクセスが素早くなり、編集のスピードアップが期待できるテクニックの1つです。 上下に並べるタイムラインの種類としては、状況に応じて、主に2通りが考えられます。 ・「素材」と「編集」のタイムライン(編集初期のラフ編集など) ・「以前」と「現在」の編集タイムライン(比較や以前の編集に戻すなど) 上下に並べる手順は簡単です。 シーケンスを2つ開き、タブをドラッグするだけです。 Tips

[Premiere TIPS] ver.14.1 新機能 プロダクション ワークフローガイド 翻訳版

Premiere Pro 2020 ver.14.1 から「プロダクション」という機能が新しく搭載されました。Premiere Pro の弱点を補ってくれる非常に大きなアップデートです。 今までは1つのプロジェクト内で素材やシーケンスをビンで整理&管理していましたが、プロダクション機能により、プロジェクトをビンのように扱うことができ、それら複数プロジェクトを Premiere で整理&管理できるようになりました。「プロジェクト .prproj の上にさらに1階層増えた」と考

[Premiere TIPS] PluralEyesによるビデオとオーディオの自動同期のコツ

PluralEyes とは、ビデオクリップとオーディオ収録機器で収録したオーディオクリップを自動で同期してくれるアプリです。カチンコ合わせで画と音を貼り付けるなどの、いわゆる「音貼り」を自動で行なってくれるソフトです。 PluralEyes 4 https://www.redgiant.com/products/shooter-pluraleyes/ https://flashbackj.com/product/pluraleyes PluralEyes はチュートリアル

[Premiere TIPS] シーケンス内のクリップマーカーにジャンプする方法

シーケンス内の好きなクリップマーカーに一発でジャンプする方法についてです。マーカーパネルを使用します。 と、その前に Premiere のマーカーについて簡単な紹介です。 Premiere のマーカーは以下の2種類あります。 ・シーケンスマーカー ・クリップマーカー Premiere Pro マニュアル マーカーの操作について https://helpx.adobe.com/jp/premiere-pro/using/markers.html シーケンスマーカーは、シー

[Premiere TIPS] ProTools 向け AAF 書き出し方法

AVID ProTools 向け AAF の書き出し方法についてです。 AAF で書き出すメリットは、2点あります。 WAV(Broadcast Wave 形式の場合)のメタデータ(タイムコードなど)を ProTools に引き継げる Premiere で指定したゲインを ProTools に引き継げる(最大 12db まで) <動作確認バージョン> Premiere Pro CC 2021 バージョン 15.4.2 Premiere Pro CC 2020 バージョン

[Premiere TIPS] 音量の調整はオーディオゲインが便利

音量の調整を行う方法はいくつかありますが、オーディオゲインによる音量の調整が便利です。 "オーディオゲイン"はオーディオクリップを選択し、右クリックメニューからアクセスします。ショートカットも設定できます。 例えば、エフェクトコントロールパネルのボリュームによる音量調整は、パネルに移動するまで手数も必要、かつ、キーフレームを設定したくない場合(ほぼ設定したくない)、わざわざアニメーションをオフにする必要もあります。また、+6 dB しか上げられず、それより上げたい場合、追

DaVinci Resolve へ効率的に素材を引き継ぐ

Premiere Pro のエフェクトによるカラコレではなく、DaVinci Resolve でカラコレを行う場合に、効率的に素材を引き継ぐ方法です。 ※Premiere から Davinci Resolve に移行せず、Autodesk Flame などのオンライン編集へ直接移行する場合、この記事の内容はあまり意味がありません。 通常、オフライン編集後に EDL や XML を書き出し、シーケンスを引き継ぎます。複数タイプ(シーケンス)ある場合、複数の EDL や XM

[Premiere TIPS] マルチチャンネルオーディオの QuickTime を書き出す

メディア書き出しにおいて、ほとんどの場合、オーディオはステレオ(2ch)になると思いますが、Premiere Pro はマルチチャンネル(3〜32chまで)オーディオの QuickTime 書き出しも可能です。 以下、4ch(デュアルステレオ)オーディオの QuickTime を書き出す手順です。 トラックの種類は「標準」(←ステレオと同義)の場合です。 ※ 画像は Premiere Pro CC 2015.2(Mac) 1. マルチチャンネルのシーケンスを作成 新規シー

[Premiere TIPS] ディゾルブをかけた時にスムーズに変化しない問題

v1以外・もしくはレイヤーをまたいでディゾルブをかけるとスムーズに変化しない問題があります。 シーケンス設定の「リニアカラーで合成」にチェックが入っていると、V1 にクリップが配置されている状態で V2 クリップにクロスディゾルブを適用時、トランジションがスムーズに変化しません。 ※「リニア」=均等に変化するディゾルブの事です ※「非リニア」=均等ではなく急に変化が起こってしまいます デフォルトの新規シーケンスのプリセットには「リニアカラーで合成」チェックが「入」ってい

[Premiere TIPS] 大量の画像シーケンス(連番ファイル)を一気に読み込む

Premiere Pro での画像シーケンス(連番ファイル)の読み込みは、1クリップずつ行うしかないため、大量の画像シーエンスを読み込みたい場合、非常に時間がかかってしまいます。Premiere Pro に短時間で大量の画像シーケンスを読み込みたい場合、AfterEffects を使用することで可能です。 以下、手順です。 1. AfterEffects に大量の画像シーケンスを読み込む ドラッグ&ドロップなどで画像シーケンスを読み込みます。 2. AfterEffe

[Premiere TIPS] 「クリップで置き換え(マッチフレーム)」が便利

Premiere Pro は「クリップで置き換え(マッチフレーム)」が便利です。 置き換える新しいクリップのフレームと、置き換え前のクリップのフレームをマッチさせて置き換えができます。置き換え後もクリップに適用されているモーション、エフェクトなどは保持されたままです。 この機能は、例えば、動きのタイミングを変えずに別テイクに差し替えたい場合などに有効です。 以下、手順です。 1. 置き換えたいクリップをソースモニターに呼び出し この例では、これから「2:00:00:00

[Premiere TIPS] EDL の不具合と対処法について

本記事はPremiere Pro CC 2015.2 2016年3月当時の検証です Premiere Pro から書き出される EDL には、以下の2つの不具合がありますのでご注意ください。 1. クリップの速度が 100% より大きい値は NG 例えば、クリップの速度を 200%ジャストに変更し、EDL を書き出すと、EDL には 199.66% が書き込まれてしまいます。 素材のフレームレートが 23.98fps、29.97fps どちらもこの不具合が起きます。 ノ

[Premiere TIPS] 「メディアオフライン」時のEDL書き出しの注意点

※Premiere Pro CC 2015.2 当時の記事です ”メディアオフライン”の 29.97fps NDF, 59.94fps NDF のクリップを EDL で書き出すと、DF で書き出されてしまう不具合があります。 23.976fps など他のフレームレートは正常に書き出されます。 これは、EDL 書き出し時、Premiere プロジェクトのみ(HDDが手元になくメディアオフラインになってしまう)の場合、注意が必要です。 例えば、Premiere プロジェクト