マガジンのカバー画像

L'espace Visionのつぶやき

98
レスパスビジョンからのお知らせ、コラムなど不定期に投稿予定です。
運営しているクリエイター

#リモートワーク

低遅延型WEBストリーミング "L’espace Cloud View"1周年

遅延1-2秒の軽量な低遅延型WEBストリーミング "L’espace Cloud View"が6月でサービス開始1周年を迎えました。 気軽に視聴できる「軽量な低遅延WEBプレーヤー」としてとして様々な撮影現場・企業様にご利用いただいております。 最大の特徴の「シンプル」さを維持しつつ、「1-1.5秒の低遅延」&「セキュリティ」も担保しております。 "L’espace Cloud View"はYouTube Liveの様に「使用楽曲による著作権アラート」等など心配がない業

Frame.io 「Camera to Cloud」やってみた

クラウドベースのファイル共有サービスを提供しているFrame.io社が、 "Camera to Cloud"という野心的なサービスを4月に正式リリースしました。 Camera to Cloud (C2C)とは? ・カメラのRecと同期し、毎テイクが随時Frame.io(クラウド)に自動でプロキシデータ(軽いMP4)をアップロードします。 ・プロキシは、カメラ内収録のオリジナル カメラ ファイル(OCF)と同じクリップネームになり、タイムコードも同期しています。 ※録音部の

【ビデオ通信】編集室×5室をDavinci Resolve Studioにシステム変更

4月19日発行のビデオ編集・ポストプロダクション向け業界新聞「ビデオ通信」にてレスパスビジョンが取材を受けました。今回は以下の内容です。ぜひご覧ください。 ・編集室×5室をDavinci Resolve Studioにシステム変更し、「DVO Tools」プラグインでResolve導入が加速 ・Baselight需要拡大、CM制作でBLGワークフローに優位性 ・BLG for Flameの活用広がる ・Baselightv5.3にて「ProRes RAW」が直接扱える

【ビデオ通信】低遅延型WEBストリーミング「L'espace Cloud View」が好評 編集室/MAスタジオ/撮影現場から低遅延配信

9月7日発行のビデオ編集・ポストプロダクション向け業界新聞「ビデオ通信」にてレスパスビジョンが取材を受けました。 今回は低遅延型WEBストリーミング「L'espace Cloud View」や弊社の様々な部署で取り組んでいるリモート作業について取材していただきました。 今回も記事をPDF形式にて転載許可をいただきました。 映像・ポストプロダクション業界の『業界新聞』に興味のある方は是非御覧ください! 以下のマガジンでも弊社の様々な取り組みやZoomのTipsなどを公開中

【ZOOM Tips】中継サーバーを強制的に変更する

これまでnoteにてZoomの音質や画質を向上させる記事をご紹介してきました。 今回は裏技的な手法で通信の状態を安定化?させるTipsをご紹介します。 この技はZoom Pro(有料) アカウントでないと設定できません。Zoom管理者の方は『いざ』という時のために知っておいたほうが良いかもしれません。 以前世界的に大問題になったZoomセキュリティ問題以後、動作透明化の一環で使用する世界各国のZoomサーバーを任意で選択することができるようになりました。 Zoomの初

noteアクセス累計10万PV達成 & 『記事TOP5』

2019年10月から始めたレスパスビジョンのnoteが10万PVを達成いたしました! ご覧いただきありがとうございます! 引き続きアプリのTipsやマニアック技術記事などを掲載予定です。 映像にまつわるコンテンツを仕上げる「ポストプロダクション」業務に興味ある方も是非フォローお願いいたします。 読まれた記事 ”TOP5”これまでにアクセスが多かった記事TOP5をご紹介します! 最も読まれた記事 1位 ・ 2位 1位、2位はZoomの音や映像品質を改善する記事でした。シ

【Zoom Tips】 高画質で映像配信する方法

Zoomに限らずストリーミング映像配信のシステムはシステムが高負荷になると以下の症状が現れます。 ・映像がカクつく ・映像がぼやける ・音質が悪くなる ・音が途切れる Zoomで映像を配信する場合も同様にPC/MACのシステムに余裕をもたせる必要があります。 これは【配信する側・される側】双方で取り組まなければ良好な結果にはなりません。 ※ストリーミング配信に詳しい方は【目次】の 「強制的に高画質で映像を配信する方法」をお読みください! ※Zoomの音質が悪いと感じる

[撮影現場] x [リモートプレビュー]

撮影現場での「密閉」「密集」「密接」この3つの密の回避は非常に難しい問題です。。 せめて、可能な限り現場の人数を減らす必要があるでしょう。 そこで、 現場のカメラの映像を、遠隔の人でもモニタリング可能なサービスを始めました。テレワークや、ビデオ会議で最近よく使用される以下のツールで、撮影現場から遠隔地へプレビューが可能です。 ・ZOOM ・Microsoft Teams これらに加えて、IN2CORE 社の"QTAKE Cloud"にも対応しました。 ※QTAKEは高

【Zoom Tips】「会話」以外の「音」をクリアに配信する

こんにちは。東京 代々木のポストプロダクション「レスパスビジョン」です。 映像編集の業界でも「三密」を避けるためZoomでのリモートチェックを行うことが増えてきました。 しかし標準のZoom設定では音声がクリアに配信できない場合があります。それを回避するTipsを以下にまとめました。 「音」にまつわる業種の方は是非お試しください! ・2020年9月のアップデート, Zoom v5.22でオーディオ設定が強化されました。以下の記事もあわせて御覧ください。 ・Zoom

ポスプロ編集室への「リモートセッション」対応のお知らせ

Zoom、*2Microsoft Teamsを利用した低遅延での編集室へのリモートセッションが可能になりました。 お客様が使い慣れているZoomやMicrosoft Teams(ビデオ会議システム)を利用しますので操作は簡単で*1セキュアです。 編集室の作業中のSDI/HDMI(OFF-LINE / ON-LINE / MA:Protools出力など)、 スタジオ撮影中のカメラのSDI信号を遠隔地で確認することが可能です。 *1 ■2020/4/5のZoomセキュリティポ